こんにちはDaiです。
今回は、最近僕がよく行なっている基礎練習を紹介したいと思います。
この基礎練習をやっていると、かなり指が動くようになる感じがします。
まず最初に譜面を載せますね。
効果的な基礎練習
ポイントは画像の通りです。
この譜面では1フレットを起点にして行なっていますが、好きなポジションでやってよいです。
要するに、イモムシで1,2,3,4フレットを順に弾くのを、1,2,4フレットや1,3,4フレットを弾く形にしただけです。
(虫食いされたイモムシってか)
この基礎練習、意外と最初は手こずるかもしれません。
頭がこんがらがるかもしれませんが、ゆっくりで良いので弾いてみてください。
運指の練習になるだけでなく、ピッキングの練習にもなります。
イモムシはそれぞれの弦で4回弾けば良いのですが、今回紹介する基礎練習はそれぞれの弦で3回ピッキングです。
偶数回ピッキングするのと奇数回ピッキングするのは慣れが必要です。
そんな感じで、運指とピッキングの練習になるのです。
ピッキングは、普段ピックを使った演奏しかしない方はピック弾きで、ソロギターなどで指弾きが多い方は指弾きで練習すると良いと思います。
ピック弾きよ指弾きの両方で練習してもかなり効果的です!!
今回は基礎練習について解説しました。
ソロギターでも運指が早い箇所もあると思うのでこのような基礎練習はとても大事です。
実際の曲を弾いての実践形式の練習の合間に基礎練習をしてみるともっと上達すると思います!
Comments